shinです(゚Д゚)ノ
暑い日は良く冷えたビールと美味しいつまみがあれば最高ですね(´ー`)
初めてビールを飲んだ時は、ここまで飲むようになるとは思いませんでした。ビールって苦みが良い!っていう人やのどごしが!っていう人が居ますけど、初めて飲んでめっちゃ美味しい!っていう人は居るんですかね?
そもそも、お酒って飲めば飲むほど、知れば知るほど美味くなるって事無いですか?昔はビールはあまり飲まなかったのですが、会社とかの付き合いで飲んでいると気がつけば、「うまいやん!」に変わっていました( *´艸`)
これって勉強に似ていると思いませんか?
うちの子どもがタイム計りながら百マス計算を頑張っているんですが、始めはなんでこれをしないといけないの?って勉強も他人事で自分の為の勉強という事が分からなかったみたいですが、嫌々始めた百マス計算も最初の頃から少しずつタイムが速くなる事が嬉しいみたいで、毎日自分から百マス計算をするようにまでなりました。
ビールの苦みに似ていますよね、そう考えると人生の苦労もうま味が出てくるまで頑張れますよね(*´▽`*)
雑なまとめですが、これくらいで終わろうと思います(^^)/
▼▼下記の記事も良かったら見てね(*´ω`*)▼▼
「自分の夢って何だろう?」
「自分はどこに向かいたいんだろう?」
「自分の価値って何だろう?」
なんて思っていませんか? 僕もそんな事を思っている時期に この記事のやり方で「自分」を導きだしました。 あなたの生きるヒントが落ちてくるかも知れませんよ。 是非、この記事をご覧ください。
コメント