辛い状況でも笑顔の人には、理由がある。『言葉は心に感染する。』

スポンサーリンク
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

この記事はInstagram(Instagram@言葉の世界)にてUPしている製作物に+oneをつけてライフハック的な感じでUPしていますので、皆さんに何か感じる物があれば幸いです 検索からお越しの方は、良ければInstagramの方にもお越しください。

アカウントはこちら→→→(Instagram@言葉の世界)

 


 

 

 

言葉は心に伝染する。

ポジティブな言葉を使っていると

前向きな姿勢になり

ネガティブな言葉を使っていると

後ろ向きになる。

辛い時は弱音を吐いたら良いと思う。

だが、それを続けすぎると

心が楽になるどころか

さらに辛くなっていく。


スポンサーリンク


言葉は感情から生まれる。

どれだけ、言葉遣いが上手な人でも

感情が高ぶったりすれば、声を荒げたりしてしまう。

感情は人そのものと言ってもおかしくない。

だから、 嬉しい時は、笑顔や嬉しい言葉が出たり

悲しい時は、涙や悲しい言葉が出る。

では、辛い時に嬉しい言葉を出してみたらどうだろう。

なぜだか、元気になると思う。

そう、感情を言葉で変える事も出来るのだ。

だから、正確にいうと

言葉と感情は繋がっている。

また、感情と行動も繋がっている。

”笑う門には福来る”ということわざがある様に

笑いには力がある。

悲しい時でも、辛い時でも笑う事で、笑顔になれたりする。

研究では、

テレビの笑いの番組を多く見る人と

お笑い以外を多く見る人では

病気になる確率が大きく違う事もわかっているらしい。

それだけ、笑いには力がある。

それと同じように

辛い時に”嬉しい言葉”、”楽しい言葉”などを発したり、考えたり、かけてもらう事で、心が上向きに変化させる効果がある。

過去に落ち込んでいる時にかけられた言葉で

今でも、心に残っている言葉はないだろうか?

そういった体験こそが

『言葉が心に感染する。』という事だと思う。

 

捨てるものと貯めるもの

確かに、悲しい時、辛い時は、嫌な事を 吐き出してしまった方が 心にも良いと思う。

実際、僕にも笑いを忘れた時期もあった。

でも、それを続けすぎると自己暗示になってしまい、更なる不幸につながるかもしれない。

だからこそ、人はある程度吐き出せたら良い言葉を心に貯めていき、次の挑戦に挑む準備をしなくてはならない。

はじめの一歩が重く、辛くても歩いて行かないと、幸せにもたどり着けなくなってしまう。

最後に

ここまでご覧頂きありがとうございます。

2020年5月9日現在、まだまだ大変な時ではありますが、

テレビやSNS、インターネットなどで暗いニュースより

明るいニュースを多く取り入れて、前向きに頑張っていきましょう。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました