節約には、努力でする節約と何かを変えるだけで出来る節約があります。
今回は、何かを変えるだけで出来る節約をご紹介いたします。
クレジットカードでの節約
今、社会にはクレジットカードが沢山ありますが
私がおすすめしたいのは三種類です。
- 楽天カード
- オリコカード
- リクルートカード
クレジットカードは生活によってお得度が変わってきますので、人によってはあまり節約にならない場合がありますが、今回は私と似た行動の人に関してはお得になるかなと思います。
お得になるポイントとしては
- メインの銀行が楽天銀行
- メインのECサイトが楽天
- 楽天経済圏の事が多数(楽天モバイルなどのスマホ)
- 持ち家、車持ち
上記などの条件が何個か当てはまる場合はお得になると思います。
(この節約術はポイントをメインにしているので還元率が変わると他の組み合わせが良くなる可能性があります。2020年4月17日時点)
クレジットカードの節約って何をするのか?
具体的に何をするかというと、支払いを現金ではなく徹底的に電子マネーかクレジットカードにて支払いをする。
これだけです。
なんだ、簡単じゃんって思う方もいると思いますが。
クレジットカードの手続きさえ終われば、後は支払いを変えるだけで苦労せず節約できます。
ちなみに、私は年間3万ポイント程度もらって居ます。(多少の前後はあります。)
良く、節約と聞くと食費や、光熱費などのコツコツする節約を思い浮かべますが、継続が難しい為良くできる時もあれば気持ちが疲れてしまう時もありますよね。
この節約は変えるだけで後は普通に生活するだけで年間3万は大きいと思います。
しかも、現在はキャッシュレスポイントがつくので、更に効果的になります。
クレジットカードの使い分け
オリコカード・楽天カード
楽天カードは上記で説明したように光熱費やいつもの買い物で使って貰えればいいですが、更に効果的で使いやすいのがオリコカードです。
楽天カードは、場所によってはポイントの還元率が0.5%下がるのですが、オリコカードは、基本1%を維持していて、付帯の機能もIDとQUICPayがついているので使える場所もかなり広い範囲をマークしてくれます。
たまったポイントは、なんと楽天ポイントに変換できるので
私は、メインにオリコカードを持ち歩き、光熱費などは楽天カードで支払っています。
オリコカードのサイトは>>>こちらへ
楽天カードのサイトは>>>こちらへ
リクルートカード
リクルートカードは、税金対策のみで使用します。現状、リクルートカードから電子マネーのnanacoにチャージする事でセブンイレブンで税金を払えるのですが、なんと税金にポイントがつくのです。
正確にいうと、nanacoにチャージする際にリクルートカードにポイントが付与されるのです。
私の場合は、家と車でポイント数は、1000ポイント前後ですが、それでも1年間で本一冊程度は税金を払うだけで変えてしまうのでお得になるのではないかと思います。
(リクルートカードは年間費用が発生しますが、1年に一回以上使用すると無料になるのでお気をつけてご使用ください。)
リクルートカードのサイトは>>>こちらへ
最後に
ここまで見て頂き有難うございます。
上記で紹介した方法は現在私がやっている節約術になりますので、「使えるな!」と思っていただければ実践して頂ければと思います。(上記方法は、自己責任での実践をお願いします。)
コメント
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]
[…] >>> クレジットカードの節約術 […]