最近、プロフィールで大きく書いた、
物語を作るという目標に向けて、動き始めて知ったんですが、
映画や小説などの物語に大事なのは、登場人物の過去という事実。
正直なところ、ストーリーが一番なのかなって思っていたんですけど、
勉強していくと「過去」が重要というのがわかった。
もちろん、色んな要素がそろっての過去という事だけど。。。
なぜ、過去かというと
過去と今を行ききしストーリーを進めることができるし、
「実は・・・」みたいな使い方も出来る。
また、登場人物の過去を描く事で、現在の登場人物の性格や行動を紐づける事が出来る。
要は、キャラクターに命を与えれる事になる。
これって現実の世界でも、当てはまっていると思いませんか?
私達の性格って赤ちゃんの頃から良い事も、悪い事も積み重ねた結果が今の自分を形成しているから、同じ家の兄弟でも違いが出てくる。
そうやって考えると面白いですね(^^)/
今日はこのへんで終わりまーす(*´ω`*)
▼▼下記の記事も良かったら見てね(*´ω`*)▼▼
「自分の夢って何だろう?」
「自分はどこに向かいたいんだろう?」
「自分の価値って何だろう?」
なんて思っていませんか? 僕もそんな事を思っている時期に この記事のやり方で「自分」を導きだしました。 あなたの生きるヒントが落ちてくるかも知れませんよ。 是非、この記事をご覧ください。
コメント